非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業での利用は最適
良いポイント
マイクロソフト製品を統合的に利用しているため、Office等の製品との親和性が高く、非常に利用し易いです。
Teamsを起点として、チャットやファイル共有、アンケートなど、いろいろなバリエーションを実行できるので、Outlookと共に常に起動して欠かせないツールです。
また、他の企業などとも連携ができるのもポイントです。
改善してほしいポイント
メモリを異常なまでに利用するので、8GBメモリ搭載でも結構重いです。
メモリ枯渇の影響かもしれませんが、操作性が滑らかでない場合もあります。また、過去のメッセージ検索が遅いです。
企業用に作れられているため、児童・生徒には、操作が難しく、学校での利用においては少しずれており、お勧めしません。
Lyncの時から使用していますが、プレゼンスは以前の方が分かりやすかった気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールでは送信できないような大きなファイルの共有に役に立っています。
すべての情報共有の基盤となります。
会社でのオンライン会議で必ず利用しており、レコーディングは勿論のこと、文字おこしもできるので議事録作成が非常に楽です。
検討者へお勧めするポイント
企業においての利用であれば、機能も充実しておりおすすめです。特にマイクロソフト製品を多く導入している場合は親和性が高く、特におすすめです。