非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|品質管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
色々な機能が集約できる
良いポイント
会議ツールだけではなく、グループチャット機能でレスポンスの良い
やり取りやファイルの送付が簡単にでき、チャット内のタブ機能を
使うことでHPのリンクを貼ってすぐにアクセスできるところが
仕事効率化に大きく貢献しています。
また、リンクタブにあるWiki機能を使ってグループに周知したいことや
製品情報などを纏められるのが助かっています。
改善してほしいポイント
wikiのレイアウト機能が少なく、ページ内検索ができないところがネックです。
また、Zoomと比べて音声品質が悪くなりがちで、同じネット環境でもよく
途切れてしまうことがあります。最近は改善されつつありますが、チャット内
検索をしてヒットしても、その前後の会話が参照しづらいところがもう1歩と感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自宅や移動途中の会議スペース、ネカフェなどで会議に参加できるのは
時間の有効活用になっていると思います。コロナ禍で本格的に導入されてから
自宅待機中でも会社の人と連絡が取れて、リアルタイムに情報共有できたため
仕事の効率を落とさなくて済みました。
検討者へお勧めするポイント
色々な機能を集約して管理したい方にお勧めします。