非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チャット、ファイル共有、Wikiが揃ったチャットツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・チャットだけでなく、ファイル共有、Wiki、WEB会議などチームでの情報共有に必要な機能が一通りそろっている
その理由
メッセージチャットだけでなく、ファイル共有機能や、Wiki、ビデオチャットなど多数の機能があり、幅広い用途で利用することができる点がSlack、Google Chatなどの他のチャットツールと比較した場合のメリットだと思います。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・未読メッセージ数がわかりずらい
その理由
Slackだと未読になっているメッセージの件数が表示されますが、Teamsでは未読件数を表示させることはできないなど、
未読、既読の判別がしづらいUIになっているという印象です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・チーム間の迅速なコミュニケーションの実現
課題に貢献した機能・ポイント
・メールのように形式的な長文を記載する必要がないため、チーム間でのメッセージのやり取りが迅速に行われるようになった
・ビデオチャットとメッセージチャット、Wikiの機能があるので、メッセージのやりとり後→ WEB会議→議事録記載の流れがシームレスに行えるようになった。