非公開ユーザー
その他|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
仮想デスクトップ対応の迅速化希望!!
良いポイント
優れている点
・社内・外を通じ、会議ツールとして広く導入(認知)されており、会議開催などがスムーズにおこなえる。
・M365との親和性が高く、メンバー同士の資料の共有ができるため、リアルタイムに情報を確認して必要に応じて
修正・上書き・削除などの作業をおこなうことができる。
・Teamsひとつでほぼ、在宅勤務が完結できる。メールを使う機会が激減した。
改善してほしいポイント
改善してほしい点
・仮想環境(VDI)における機能追加が、FATPCより遅い。
・Windows版は随時機能拡張されているが、Linux版の適用が遅い。
・チャット投稿データを、チャンネル等へ移動(コピー)することができず、ナレッジベース作成等の利用には不向き。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・在宅勤務が定常化された昨今のコミュニケーションツールとしてはメールに置き換わるものとして、必須。
・会議開催が容易にできるので、これまでのように遠隔地への出張というものがなくなり、Teams会議で完結できる。
・M365アプリとの連携が優れているため、複数人による資料作成・修正が容易にでき、効率的に作業ができる。
検討者へお勧めするポイント
M365の契約を持っているなら、使わないという選択肢は、ない。