非公開ユーザー
エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
取引先の多くが利用しているため対応必須のビデオ会議ツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ビジネスチャットと一緒に使えるためツール間の行き来が最小限で済む点
その理由
・ZoomとSlackを利用していると、これはZoomチャットで送ります、これはSlackで送りますと、ツール間の行き来が必要なため手間がかかるが、Teamsはビデオ会議とチャットが同じツールのため前述のような手間が省ける
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ウェビナー開催時のUIのカスタマイズ機能が欲しい
その理由
・当社ではウェビナーやオンラインイベントをTeamsで開催することがあるが、一目でTeamsと分かってしまうため、ビデオ背景での画像設定ではなく、ヘッダーやツールバーなどに当社のロゴ挿入や色の変更ができたりすると、オリジナル感を出せるかなと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・オフライン商談を減らせたことにより、時間と経費削減に貢献している
課題に貢献した機能・ポイント
・これまではオフライン商談が基本となっていたが、商談のフェーズや議題内容に合わせて、オンラインを活用できることによって、移動時間や交通費といった経費削減が実現できた
続きを開く