非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Officeユーザであれば最優先で検討すべきチャットツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・なによりMicrosoftの各種ツール、ソフトウェアとの親和性の高さ
・共同編集が便利
・チャット、web通話、会議予約等のすべての機能が備わっているので、ツールを迷うことがなくなった
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・慣れるまではユーザーインターフェイスがわかりにくい(直観的ではない)
・常駐アプリにしてはメモリを食いすぎる
・突然表示が英語になるなど、不具合が修正されないまま残っている
・障害が多く、コミュニケーションインフラとして不安がある
・アプリ版とスマホ版で使える機能が異なるのが不便
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・導入により社内チャットが根付き、コミュニケーションの簡素化とスピードアップにつながった
・スマホ版でも大半の機能は使えるので、連絡漏れや連絡の遅れが激減した
・チームへの書き込みにより、メールよりも簡単にわかりやすく情報共有ができるようになった
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く