非公開ユーザー
その他小売・卸売|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Office利用ならこれ使ったらいいよね
良いポイント
元々弊社ではチャットワークを使っていました。数年前にチャットワークのセキュリティの脆弱性が指摘された際に紆余曲折ありましたがOffice365でまとめて導入され、それ以来の使用になります。
導入の当初は「チャットワークなら○○ができたのに…」「チャットワークは○○が…」といった声はありましたが、それも徐々になくなり今ではなくてはならないツールとなっています。
具体的にはOfficeの各種アプリとの親和性が(当たり前ですが)高いこと、そして外部の招待もしやすいこと、チャットとチームで使い分けれることなどが優れています。
改善してほしいポイント
WEB会議のツールとしては、Zoomとどうしても比較してしまいますが、画面共有や汎用性などでZoomに軍配が上がってしまいます。また一部の社内ユーザーで発生している不具合で、カメラをONにすると落ちるということがあり、その点は改善の余地ありです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍による社内コミュニケーションの不足を補って余りあるものがあります。チャットからそのまま会議を開催できることや、各種ファイルの共有など、非常にコミュニケーションツールとして使い勝手が良いです。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない