非公開ユーザー
情報通信・インターネット|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内会議が楽に出来る
良いポイント
Microsoft Teamsを使用することで、今まで対面で行っていた会議をリモートで実施できるようになった。
移動時間の削減はもちろん、移動費用についても確認できる。
また対面では会議と会議の間に移動時間などがあるため、1日に実施出来る回数は限られていたが、リモートだと移動時間無しで出来て、気軽に打合せが出来るためコミュニケーションがよくなった。
また相手の拠点がバラバラでも順番に同日で対応が出来るため、効率がよく打合せをすることが出来る。
(極端な話、打合せの日を作って集中して済ませることも可能)
カメラのON/OFFや、背景の変更なども出来るので、自宅でも外出先でも気兼ねなく会議をすることが出来る。
改善してほしいポイント
チャット機能で、書き込みがあると、当該グループの文字が太文字になるが、パっと見て分かりづらいので、色付きになると気が付きやすい。
また、グループが多いと表示される数に限りがあるため、非表示になるグループも出てくるが、隠れた状態で太文字になっていて、気が付かないことがある。
書き込みがあったグループが優先的に表示されるような設定についても切り替え機能が有っても良いと思います。
※自分が設定方法を知らないだけの場合もありますが、もしそうであれば簡単に設定が出来るようなUIにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・拠点間の移動に掛かっていた移動時間が0になった。(自分の場合:出社の場合1時間が0時間)
・交通費も0になった(自分の場合:出社の場合、1日 約500円)
・1日に場所の離れた複数の拠点を相手に打合せが出来るようになった。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない