非公開ユーザー
日本製鉄株式会社|鉄・金属|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Microsoft Teamsは業務に不可欠です。
良いポイント
コロナ以前は面着で紙資料で打合せをしていたが、コロナが流行してからMicrosoft Teamsが導入・普及した。結果、ペーパーレス化、Web会議、テレワークが浸透し、業務に不可欠となった。
改善してほしいポイント
他者が共有した画面を見る時、画面右側に参加者一覧が出るが、スペースを取り過ぎて、共有された画面のスペースが小さくなり見づらいので、右側の参加者一覧スペースを任意の大きさに変更できるように改善して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
地理的に離れた人と打合せする際は出張等で出掛けて面着で打合せをしていたが、Teams導入後は出張しなくても打合せが容易にできるようになり、移動時間の削減や出張旅費削減に貢献した。
検討者へお勧めするポイント
TV会議よりも使い易くて便利です。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く