非公開ユーザー
一般機械|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
業務が大きく変わりました!
良いポイント
コミュニケーションツールとしてファイル共有や会議、チャット等による機能で、以前の業務であるメール、電話、skype、ファイル保管/共有から大きく業務効率が上がりました。特に会議の録画、文字おこし機能が業務に有効活用されております。
改善してほしいポイント
検索条件で日付順や更新順など、フィルタをもっと充実させてほしい。またチャットは別ウィンドウになるように、チーム投稿も同じ機能がほしいです。これがあれば、同時に作業ができ、効率化に繋がります。
またチーム投稿にメンションした相手が内容をみたか、チャット同様に既読機能をつけてほしい。
共有チャネルからの会議招集の宛先にタグやチャネルメンバーを一括で設定できるようにしてほしい。現状ハンドで人数が多ければ多いほど、業務負荷となっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議の文字おこし機能で、議事メモが格段に早く、ポイントを絞って作成できる。また出席できなかった会議を後から見返して、情報が共有できる。
チャット既読機能があるおかげで、相手が内容をみたか判断できることにより、情報共有できているかの可視化ができる
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く