非公開ユーザー
電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Teamsのユーザからのコメントです。
良いポイント
一人から複数人まで会話をコンピュータ上で実現しています。会社にTeamsが入る前までは一生懸命、電話で話していました。電話帳を用意し社内の人に連絡してましたが電話するにも一旦立ち止まり話す内容をまとめ電話をかけてましたが、いまはラフにTeamsでコメントを書き連絡することができます。連絡先も名前をいれるとすぐにでてくるので時間的にも効率的です。速く的確に連絡がとれることが一番のメリットです。
改善してほしいポイント
打合せ設定時に複数人いる相手の空いている時間をランダムに出してくれるといいです。AI的ですがここが有力です見たいな感じで日程指定でき、発信できるといいと思います。これもできると時間短縮につながります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内相手のメールアドレスや電話などの個人情報を探すのが楽なので時間短縮につながってます。打合せ設定は今までは場所を確保し、相手の時間を確保し、打合せ連絡をしていましたが、今はPC上で全て確認し、設定できるので圧倒的に時間短縮なってます。
検討者へお勧めするポイント
使ったほうがいいです。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く