非公開ユーザー
不動産開発|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
チームで活用するコミュニケーションツール
良いポイント
社内外の非対面での打合せで利用しました。
非対面であっても「チャット」機能によってコミュニケーションが円滑化できました。
他製品と比較して、「チーム」によって定例のミーティングが行いやすく、officeとの連携ができるため、社内に多く活躍の機会があると感じました。
改善してほしいポイント
office(Microsoft)製品以外ともう少し連携ができると、いろいろなツールを確認せずに済む。
慣れるまで使いづらいと感じる部分があったため、他製品と比較してUIに改善余地があると思われる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チャット機能を使って、非対面や遠隔地でのコミュニケーションが活発になりました。使いたいと思わせるツールであるべきと思うので、簡単・早い・わかりやすいのは良かったです。
また、ファイルの共有や共同編集ができてチームとしての意識が持てることが良いサービスだと感じました。魅力的な部分がサービス名に表れています。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く