非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
チャット、ビデオ会議ツールとして良い
ビジネスチャットで利用
良いポイント
様々な企業がTeamsを導入しており、取引先とのやり取りはTeamsが指定されている事も多いです。
社内のメインチャットツールは別のサービスを利用していますが、直感的な操作でチャット、Web会議、ファイル共有が可能なので使いやすいなと思います。
改善してほしいポイント
概ね満足していますが、しいてあげるとするならSlackのようにカスタム絵文字を自由に作成しアップロードできると、日々のコミュニケーションがさらにおもしろいものになるなと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
セキュリティを担保して取引先とやり取りを行いたいときの手段としてTeamsは1つの手段として取りうる事ができると思います。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く