非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
テレワーク環境を根本から支えたデファクトスタンダードなツール
良いポイント
・デファクトスタンダードのコラボツールであり、他社とのWeb会議もスムーズに実施できる
・Officeアプリとの親和性が高くsharepoint上のファイルの共有・同時編集等が容易に可能
・スマートフォンアプリからもPCと同様に利用できるため、いつでもどこでも連携が可能
改善してほしいポイント
・複数のチームやスレッドを同時に開けないこと
・特に古い情報について検索性が悪いこと(日付を指定した横断検索の機能が欲しい)
・メモリ消費量が高く、時間帯によって処理速度が遅くなることがあること
・他社とのteams会議でチャットやファイル共有ができない点
・関わるチームが増えると一覧性が悪くなるので、タスクを整理・管理する機能が欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・テレワークの基幹ツールとして、いつでもどこでも業務が可能となり、業務効率化に大いに貢献している
・全社共通のツールと位置付けたことで、部署を問わず連携が容易となった
・導入前と比べて、情報共有の密度・頻度共に比較にならないほど向上している
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く