非公開ユーザー
経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内、社外ともに活用できるオンラインツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社内でのやり取りはもちろん、社外ゲストとして招待する事で社外メンバー(クライアント)などともやり取りが可能。
・セキュリティ保護に優れいている
その理由
・普段は社内web会議として使用しているが、チャットでのやり取りもできる。プロジェクトごとにチャネルを設定できるので、ごちゃごちゃにならずに会話ができる。
・場合によってはMicrosoftの二段階認証も可能。
改善してほしいポイント
特にありませんが、たまに電波が繋がりにくい時がある。他のシステムでは問題ないため、回線を改善していただけたら尚使いやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社外やり取りが発生した際、メールをわざわざ送らなくて済むのでチャット感覚でやり取りできて便利。
・会議中にメッセージも送れるので、URL共有などに役立つ
課題に貢献した機能・ポイント
・様々な連絡手段のツールが混在する中で、web会議システムと連携したTeamsを使用する事で会議中の会話などもでき、会議自体に余裕が生まれる。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く