非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ときどき不具合はあるが基本的に便利
良いポイント
チームを作ったり音声や画像面で不具合が起きることがあるが基本的には便利。チャットを含む会議で、会社の中ではなくてはならないツールとなっている。
改善してほしいポイント
チャットの数が多くて目的のチャットを探すのが大変。個人ではなく複数名を含むチャットの検索方法含め、利便性向上策を検討いただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内で依頼を行う場合、メールより簡単に送信でき気軽に使える。ただしファイル数が多くなると目的のファイル検索も大変。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft製品をご利用中の会社は必須。日々改良は行われている模様。AIチャットなど機能が充実されるとなお有難い。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く