非公開ユーザー
鉄・金属|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
日常業務の進捗共有
良いポイント
優れている点・好きな機能
・業務上のLINEのような使い方が出来て、年齢が上の方でもある程度慣れれば使える。
・Share Pointなどと連携出来るので普段からMicrosoftアプリで業務を行っているのであれば、機能を知れば知るほど便利な使い方を出来る。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・outlookなどでは社内サーバーのリンクをメール文に貼れば飛べるが何故かTeamsではリンクを貼っても飛べない。
・チャンネルやチーム、複数人でのチャットなど共有する方法がいくつかあるので共有したい内容・方法などを事前に整理しておかないと煩雑な管理になってしまう。
・WEB会議などは他の会議アプリに比べると聞こえにくいなどの評判だと聞いている。個人的には他のアプリを使ったことがないので比較はしていない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトごとにグループチャットを作成することで今まではメールにて情報共有をしていたことが宛先の漏れなく、素早く情報共有できるようになり、情報の整理としては楽になった。また日常的な上司への報告をチャットで行うことが出来るので出張中などもメールを作成し、仰々しく報告していた内容が迅速に報告でき、個人的には業務時間がかなり短縮され、精神的にも報告がしやすくなった。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない