非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
操作がわかりやすくメッセージが簡易的なので送りやすい。
良いポイント
優れている点・好きな機能
・絵文字がつけられる点
・LINEやDiscordなどと操作性がほぼ同じ
その理由
・事務的にならずに済む。リアクションでも付けられるため返事の応酬にならずリアクションで終わらせることができる。
・日常的に使っているSNSと操作性がほぼ同じなため、理解がしやすく操作やシステムのことでいちいち調べずに勘で操作が可能。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・エンターキーの誤押で誤って送信されてしまう
その理由
・エンターキーで送信されないようアイコンクリックで防止することができるがワンクリックが手間なのでデフォルトで設定できるようにしてほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題
・在宅勤務の社員や直接的な関わりの少ない部署などに連絡する際、対面して打ち合わせたりわざわざメールを入れる案件でもない場合、連絡が遅れ、課題解決に必要のない時間を要していた。
解決できた理由
・簡易的なメッセージのやりとりがしやすいため、社員とやり取りする機会が増えた。ビジネス的な文章を考えたり、直接打ち合わせしなくてもメッセージやMeetingを活用し移動や会議室確保などの手間が省けた。結果、社内全体の連携の強化につながった。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない