非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
社内の便利ツール
良いポイント
LINEのように社内の人とコミュニケーションが取れるので便利。
Teams一つで、チャット、社内外会議、スケジュール管理もできるので重宝しています。
改善してほしいポイント
普段使いでは特に不便はないが、アプリを追加すれば投票や分析などより便利な機能がいくつも利用出来るようだが、アプリの数が多すぎて現状は使いこなせていない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは例えばExcelで作った資料を確認してもらう時に、メール添付で送って見てもらって修正したのを再度添付して送ってもらっていたが、Teams内で共有するとその中で確認が出来かつ同時作業が出来るので、かなり便利で手間が減った。
検討者へお勧めするポイント
社内のコミュニケーションツールでお困りの方は、まずTeamsをお試しください。
普段コミュニケーションツールでLINEを使用されている方であれば、抵抗なく使用できると思います。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く