非公開ユーザー
その他の化学工業|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
スケジュール管理も出来る、コミュニケーションツール
良いポイント
チャットやweb会議が出来る点は勿論の事、outlookとも連携しているので、スケジュール管理もしやすい点は非常によいと思う。また、この手のチャットツールは一定期間が過ぎると過去の履歴が消えてしまうものもあるが、teamsは消える事が無いので過去に何を行ったかを遡って見る事ができ便利。
改善してほしいポイント
使い方があまり直感的でない気がする。「表示名を変える」「顔写真を掲載する」などの初歩的な事も少し手間取った記憶があります。もう少し直感的で簡単な作りになることを今後期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部署内のコミュニケーションツールとして使用しています。特に勤怠管理や残業申請に毎日使用しており、誰がどれくら残業をしているかが毎日リアルタイムでわかるので管理職にとっては非常にありがたいです。
検討者へお勧めするポイント
チャットツール、web会議ツールを一元化しておりteamsがあれば大体の事は事足りるというイメージです。導入して損はないかと思います。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
続きを開く