非公開ユーザー
広告・販促|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
打合わせと情報共有がスムーズに!
良いポイント
スケジュール共有と会議招待など、重宝してる。
ツール活用が進んで、TEAMS会議での打合せが増えています。
日々の業務で非常に役立っています。
特にスケジュール共有や会議招待の機能は使い勝手が良く、チーム内での予定調整がスムーズに行えるようになりました。
最近では、ツールの活用が進んだことでTeams会議による打ち合わせが増加しており、場所を問わず効率的にコミュニケーションが取れるようになっています。
チャットやファイル共有、画面共有など、必要な機能が一通り揃っているため、業務の流れが自然とTeams中心になってきています。
業務の効率化とコミュニケーションの円滑化に大きく貢献しているツールです。
改善してほしいポイント
会議中に画面共有をすると動作が重くなることがあり、プレゼン中に支障が出ることもあります。(PDFなどの軽めのファイルでは発生しない)ネットワーク環境の影響もあるかと思いますが。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Microsoft Teamsの導入により、部門間の情報共有が格段に効率化されました。以前はメールでのやり取りが中心で、返信待ちや情報の見落としが頻発していましたが、Teamsのチャネル機能を活用することで、プロジェクトごとの情報を一元管理できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft Teamsは、スケジュール管理や会議運営を効率化できるコミュニケーションツールです。チャット、ファイル共有、画面共有などが一つにまとまっており、チーム内外との連携がスムーズになります。リモートワークにも最適です。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない