非公開ユーザー
大学|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        企業所属 確認済
      
    
      投稿日:
      
    
  毎日使う必要なツール
良いポイント
チャット機能を使うことで、簡単に社内コミュニケーションがとれるし、チーム機能では、プロジェクト毎のチームを作成することができ各チームの進捗状況の確認にとても便利です。
改善してほしいポイント
WEB会議の議事録をAIが作成してくれる機能を追加してほしいことと、同時通訳機能も追加されるとビジネスシーンではとても有効なツールになり、業務効率が格段に上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チームメンバーへの情報共有が素早く簡単にできるため、業務進捗スピードが導入前と比べると50%くらい早くなっている。また、複数のプロジェクト管理が可能なため、導入前は2~3つのプロジェクトを管理していましたが、導入後は、6~7つのプロジェクトを同時に管理できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
社内コミュニケーションが格段にアップするツールです。社外のビジネスパートナーとも一緒に利用できるため、プロジェクト管理にも最適なツールです。
今後導入予定のあるITツール
チャットツールの導入
ファイル共有ツールの導入
ペーパレスを実現するためのツールの導入
電子署名ツールの導入
マルウェア・フィッシング対策
条件付きアクセスの導入(いつ、どこで、だれが、どのPCで会社のデータ、アプリにアクセスできるか制御)
BIツールの導入(さまざまなデータを分析・見える化)
PBXのクラウド化(会社の固定電話の着発信、内線通話をPC、スマートフォンなどで行えるようにする)
分からない
      続きを開く