非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内標準のコラボレーションツール
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Office 365製品の一部であり、透過的にOffice 365各製品と連携することができ、デスクトップ版、Web版と利用できるため、あまり製品を知らなくても使えるという部分は良いと思います。ADと連携しているため、組織の特定の人がどこの所属で同僚や上司が誰かを見やすく表示できる部分は重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
デスクトップ版において、Sharepointとの連携がうまくいっていないようで、共有されたリンクをクリックしてもデスクトップ版ではうまく開かないようです。そのため、この機能を使うためにドキュメントへのリンクはWeb版を利用し、チャットはデスクトップ版を利用するという不便な状況となっています。いずれ改善されることを期待しています。
チャット機能がありますが、同じMicrosoft製品でSkype for Businessとも一部機能が被るため、人により利用するコラボレーションツールが異なる部分はなんとかしたいと思います。例えば相互にメッセージの交換ができ、クライアントを意識しなくてもいいように改善できると非常に助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
外資のため、組織の特定の人の在籍する国、所属、部門、上司などの情報を素早く確認できる部分が一番便利で、人に聞かなくても完結できる部分は大いに役立っています。