村井 健一
フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
無料プランのあるマイクロソフトのビジネスチャット
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
最近は機能制限付きであれば無料で使えるというビジネスモデルが多いので、そういった競争原理が働いてか、マイクロソフトの製品なのに無料で使えるバージョンがこれにはあります(笑)
ブラウザからはもちろん、アプリ(PC版アプリもスマートフォンアプリも)でも利用することができます。
ブラウザ利用を好まない私のような人にもおすすめです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Microsoft Teamsに組み込めるアプリケーションとサービスがかなりの種類があってとても良いのですが、そのほとんどが英語の説明。
英語が苦手な人には追加アプリでどれを入れてよいのかしらべるのにかなりの労力が必要ですね。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
MicrosoftのツールなのでExcelやWordと言ったオフィス系のアプリケーションとの連携が抜群に良いです。
あと、マイクロソフトのソフトは重いイメージがありましたが、このアプリは非常に軽いので業務効率が良いですね。
上層部からすると「チーム」「チャンネル」という分け方で見れるので、社内の動きがとても確認しやすいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
機能制限版でもそこそこの機能が使えます。
初めてこういったツールを導入する中小企業には十分な場合もあると思いますので、とりあえずコストのリスク0で導入してみると良いと思います。
Slackやchatworkなども無料プランがあるのでその後それらと比較してみるべきですね。