非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ただのチャットツールではない、統合された強み
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Teams は単なるチャットツールではなく、「インスタントメッセージ」+「チャネルでの会話」+「ビデオ会議」+「音声通話」+「ドキュメント共有」が一つにまとまっています。
単体のツールを組み合わせるのではなく、統合されているためとても使いやすく、生産性が高い。さらに価格も安価。
新機能も次々と開発、追加されているの最強のツールです。(例、トランシーバー機能や、スピーチの文字化、自動翻訳、背景ぼかし機能、などなど。。。)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
モバイルアプリと、Webクライアントのパフォーマンスも改善をしてほしい。
裏側のアーキテクチャ(特にSharePoint由来の部分)が刷新され、真の意味で統合されたコミュニケーション環境の実現を望みます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リモートワーク、ドキュメント共有、チームコラボレーションの促進、意思決定の迅速化。過去のコミュニケーション履歴を含む、情報共有の可視化。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
チャットツールや Web 会議ツールを探しているのならば間違いなくお薦め。
個々の機能であれば、それらを実現する他ツールも存在しますが、コミュニケーションを実現するには、複数の機能やツールが連携する必要があります。
Teams ならば、それらが全て統合されているので、複数ツールを組み合わせるよりもはるかに効率的に作業が出来ます。少しの手間で思考や作業が妨げられる事を防げます。
(複数ツールの例:Zoom + Slack + G-Drive。Teams ならば1つで全てOKです)
また、在籍情報もユーザーが実際にPCを作業しているか否か、なども反映され、正確に状態が反映されるのも優れています。