非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームの情報共有ソフト

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル共有、WEB会議、チャット、カレンダー
仕事で共有すべき情報を集約できます。
特にこのご時世、遠隔地との会話、チャットをまとめることができるのはよいです。
例えば、外部委託先とのファイル共有、メールベースだと最新版が追いずらいが、Temas上で管理できる(ただし、改善点に記した問題あり)
定期ミーティングはスケジュールに組んでしまえば、場所は問わず参加できる。外部委託先、自社、テレワーク実施者。外部委託先がコロナで出社禁止になっていたので、今回は大いに役立った。
Q&Aは全員参加型のチャットで行えば、関係者への情報共有もでき、また質問者以外からの意見なども反映することができた

続きを開く

ITreviewに参加しよう!