非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
リモートワークに欠かせないツールとなっています。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
単なるチャット、ビデオ通話にとどまらず、デスクトップ共有により、相手のPCをリモート操作することで、PCのトラブル解決などへの活用。
会社側のPCをリモートで操作することで、在宅社員のPC環境で利用できないシステムの操作なども可能に
改善してほしいポイントは何でしょうか?
処理が重く、TeamsとOutlookを立ち上げた状態で他の処理を行うと、処理が遅延することが多く、プロセスを軽くするような改善をしてほしい。
Zoomと比較し、通信安定性が少し悪いような気がします。また、発表者の自動検出時のマイク自動制御、ノイズキャンセルなど音声制御面について申し越し改善の余地があるように思われる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークにおける業務確認、会議の録画機能によるエビデンス作成など、リモートワークを行うための要件を満たすことができた。
(管理者側の業務は増えたが)
続きを開く