非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
及第点は達しているが細かい部分に不満は残る
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
MS製品という事もあり、全社的に導入するハードルが比較的低いこと。
世に出回っている標準的なコラボレーションツールにできることは基本的にそろっているという考えで良いかと思います。
チャネルごとに通常のチャット機能のほか、ファイルのアーカイブ、wiki、がデフォルトで使え、その他プラグインによる機能拡張も用意なので用途に応じて構成を変えられるのも便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
個々の機能を使っていくうち、他のツールだとできていたことができない といったちょっとした細かい不満点が度々でてきます。
例をあげると社内の共有フォルダへのパスがリンクとしてチャットやwikiに記載できないなどです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナの影響もあり、在宅ワークを普及せざるを得ない状況でしたが、大きな混乱もなくWEB会議システムの標準ツールとしてTeams移行できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
当然ながらMS製品との親和性は高く、Outlookから直接WEB会議をスケジュールするといったことも可能です
続きを開く