非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テレワークに役立つ多機能ツール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
テレビ会議、チャット、チャネルなど、テレワークにおける情報共有、情報交換に必要な要素が一体化している点が一番の特長だと思います。
テレビ会議では、普段はZoomを使うが、顧客によってTeamsを使う場合があります。
音質や映像の質はZoomと遜色ないように思います。テレビ会議でのチャットのやりとりがそのままTeamsのチャットとして残るのは、Zoomにはない利点だと感じます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
テレビ会議のUIがわかりにくいと感じます。特に、Webアプリ版とデスクトップ版で仕様が違っていそうだけど、具体的に何が違うのかがわからず、利用者同士でもお互いに何かが違うみたいになり、若干の混乱が生じます。
Webアプリ版で何かできないことがあれば、それを明示するか、両者を同じ仕様にしてくだされば、よりストレスなく使えるようになると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍でテレワーク主体の環境になったため、意見収集する定例的な会議を、Teamsのチャネル投稿に置き換えて実施した。
期間に余裕をもつことで、各自の空き時間で対応できるようになり、これまでよりも無理なく実施できるようになったと感じた。