非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
慣れると便利
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料版で比較するとどうかですが、有料版になると一機に使い易くなる。
社内の連絡はWEB会議から、チャット・ファイル共有までできてクラウドストレージも十分なのでコストパフォーマンスは高い。
zoomとSlackを合わせたようなものなので。
officeソフトを利用していれば相性はいい。
スケジュールの同期もやり易い。
またシステムは進化中なので今後もできることが増えそう。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
無料のサービスの場合、マイクロソフトアカウントの概念が難しく、
初期設定が慣れない人には上手くいかない場合がある。
基本設定もなかなか複雑なので設定に手間がかかる。
もう少し簡単にできないものだろうか。
有料のアカウントであればアカウント設定が簡単に紐づくので悩む必要はない。
単純にWEB会議(テレビ電話)として使いたいならZoomが簡単かもしれない。
チャット機能もSlackに近づいてきている。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内情報共有が簡単にできる。チャットをしながらのファイル共有が便利。
顧客ともWEB会議をしながら資料説明や疑問点を説明できる。
有料版はクラウドストレージが1TBあるので便利。そのクラウドストレージを利用してファイル共有が簡単。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
可能であれば有料プランを利用してください。
Officeソフトを使っているのであればこれを推奨します。
Officeソフト利用でないなら他の選択肢。