森田 豊
ミハル通信株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
テレワークで使えます
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
テレワークを開始する前及び終了時に社内では連絡を行うことをルールとしています。メンバーから連絡が入ると業務開始したことを即座に把握できます、とても役立っています、合わせて事前を受けて以降は必要に応じTeamsの電話連絡が便利です。在籍していることが把握でき無駄な連絡をしないで済むところもストレスをかんじません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
多くのメンバーが参加する会議の時に使っていますが会話が途切れたり遅延することがあります。ネットワークの問題ないのか?ソフト的な問題なのか?原因がつかめません、なにか接続的に問題が発生した場合把握できるような環境が欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
よいポイントでも書きましたがテレワーク環境になりなくてはならないツールになっています。従来メール、カレンダーなどグループウェアの機能は使っていましたがそれに加え、チャット・電話などとても重宝しています。速やかに連絡が取れるところはテレワーク環境でも業務効率を上げることに寄与していると感じます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入に当たっては十分な説明会が必要かと思います。機能が沢山あり自社に必要な使用場面を想定し説明会をすることをお薦めします。