非公開ユーザー
その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンライン上のオフィスに課題ありだが管理が抜群によくなった
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
プランによるがオフィスの同時編集やオンライン保存が可能な点は大きい。
最初慣れるまではファイルが散らかり気味であったが、ちゃんと使い方を把握できるようになると、適当にアップロードしたファイルもチームス内でフォルダ整理が可能であった。
またオンライン会議では環境によっては時間がかかるが概ね良好。
基本的にはゲスト参加者もそんなに迷うことなく使えている印象がある。
SharePointなどでWikiを作成したりできるのも◎
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他社製品と比較すると絵文字の少なさが気になる。
大したデータ量がなくてもオンライン上でExcelを使うとたまに使えなくなる。
あともともとアカウントを持っていたせいかアカウント同士で喧嘩してしまうのが×
音に関してもZ社と比べると途切れるが他ツールよりはいいので問題なし。
ただサポートはなかなか親切なので助かる。
G社も好きであるがやはりサポートで比較するとMS社が最高。
外部連携が外国製が多く使いにくい。
不具合もしばしばあり、使えると思っていたサービスが使えないのが困った。ただその問い合わせに対してもサポートはとてもよかった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Outlookがオンラインでできるようになったのはかなりいい。
場所を選ばず仕事ができるようになった。
もちろん、Excelなど他オフィスについてもオンラインでできるのはかなりありがたい。
チームスチャット自体も使いやすいと思う。
ファイルのアップロードの時は予め共有フォルダを作成してクリップから共有が好ましいがそれがわからない人はただのドラックでもアップロードができるのでまあいいかと。
テレワーク日もあるのでステータスに現在の状態をチャット時に見せることができるのがとてもいい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オフィスが古くなってきたのであればコスト削減のためにも導入を検討するのが◎
とりあえずこのサービス一つで色々できるというのは強み。
年に一回くらい大きい不具合がある印象があるがひとまず復旧も早い方だし今のところは困ってはいないのでおすすめ。