非公開ユーザー
精密機械|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
新しい情報共有ツールとして利用始めました
良いポイント
今までは共有サーバにフォルダを作成し、各自が乱雑に情報を格納していました。格納したら別途メールで関係者に周知をするなど手間がかかっていました。
Teamsにすることで、Webベースでファイルをアップロードし即投稿することでスムーズに情報共有できます。
また、更新日時や更新者が表示されるので、最新情報の特定や更新者の特定もできます。
改善してほしいポイント
Teamsの初期立ち上げにおいては。チームの作成や参加を決める必要があります。上手く参加者を登録しておかないと利用者がアクセスできません。
投稿においても、ちょっと慣れが必要です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークが状態化したこともあり、Webベースでの利用が可能となり、情報共有が快適になりました。
また、昨今のファイルはデータ量も大きく安易にメールに添付することも憚れるので、Teamsでは容量を気にせずアップロードすることができます。
続きを開く