非公開ユーザー
自動車・輸送機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テレワークの強い味方。
良いポイント
優れている点・好きな機能
・私はそれまではチャットツールを使用せずMicrosoft Outlookメールのみで、あまり使う気になれませんでした。
一方、会社方針でTeamsが導入されたためチャット機能を活用しましたが、結果的に業務効率化に役立っています。
特にテレワーク時に、社内メンバーに堅苦しくなく気軽にやり取りできるのがリラックスでき助かります。
アニメ的なスタンプも豊富でウィットな感情が伝わり易く、感情をくみ取りやすいですね。
またメールの場合の無駄な冒頭/文末のくだり(〇〇様等)や形式的な文面を省略できるので効率的です。
・リモート会議機能も業務でほぼ毎日利用していますが、ソフト自体の不安定さは無く安心して利用中です。
先日は、Teams会議で聴講者100人程度の業務報告会に報告しましたが、何の問題無く質疑応答含めて使用できました。
・Outlookと連携できますのでスケジュール設定≒Teams会議設定で、円滑に設定や会議参加可能です。
改善してほしいポイント
・リモート会議中に、自分が発言するタイミングでマイクミュートのON/OFFを切り替えるのですが
本当にマイクがミュートになったか不安な時があります。
マイクアイコンを見れば確認できますが、デリケートな場面もありますので、もう少しアイコンを大きくできたり
ミュート時に明らかに分かる様に画面の色やデザインが変わると安心できます。
・逆にマイクON時に、最初に「聞こえますか?」と相手に事前確認するのですが、それを自動確認できればスマートと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・やはりテレワーク時の打合/会議ですね。職場内の定例ミーティングはほとんどTeams会議ですが、
従来よりも効率的になりました。会議室の予約や移動のロスがなくなりました。
多人数でも動作が安定していますので、ソフトの不調で会議中止に陥った事もありません。
また、会議室不足でタイムリーに会議できないという困り事が解決されました。
検討者へお勧めするポイント
テレワーク時にMicrosoft 製品と相性が良いです。