非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
客先の指定が多い
良いポイント
普段はteamvewerを使用していますが、客先指定によりteamsを使用することも多いです。
背景をバーチャルで設定することができるので、自室が散らかっていてもばれずにオンライン会議に参加することができます。
bluetoothスピーカを接続して使用するのですが、音声の入力先、出力先を個別に設定できるためとても使いやすく感じています。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイントとしては、少し電波強度が下がるだけで接続切れを起こしてしまうことです。
ポケットWi-Fi等を使用して屋外で会議をしたところ、プレゼン資料を共有しても相手には届いていないということが
何度か発生しました。
電波が弱い時は双方の画質を下げる等の対策を自動でとり、接続切れが起きないようにしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
このご時世、客先に出向いて会議をするよりオンライン会議のほうが多くなってきました。
ですが、パソコン慣れしていない方やオンライン会議などしたことがないというお客様もいます。
その中で標準化してきたteamsを使用することにより、スムースにオンライン会議を進めることができています。
わかりやすいUIと少ないボタンで操作できるため、オンライン会議中に電話で操作方法を伝えるということが減ってきています。