非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
他社製品よりも音声トラブルが少ない
良いポイント
優れている点・好きな機能
・PCの画面共有やチャット、録画といった基本的な機能はzoomよりも優れていると思う。
・特定のExcelをグループ会社のメンバーで共有して、同時に編集することがある。その際わざわざダウンロードして編集する必要もなく、瞬間的に保存されるため、使い勝手も良く重宝している。
その理由
・音声が聞こえなくなることや画面が固まってしまってどうしようもないという事態にであったことがない。音質などはzoomの方がいいのかもしれないが、こちらの方が電波の影響を大きく受けてしまう印象。
改善してほしいポイント
直感的に利用出来るツールではあるが、困った時の問い合わせ窓口が社内のIT部門になってしまう。チャットサポートやコミュニティの案内、不具合情報をメールするようなサービスは欲しい。
また、チャット画面にデータを送る場合、時間がかかることがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日常的な会議はほとんどこのツールを使って行うようになった。また、小規模な会議やちょっと聞きたいことがある場合も、チャットと通話ですぐに解決出来るようになった。
検討者へお勧めするポイント
LINEやSlack、chatworkなどいくつもあった細かいやりとりをするアプリがひとつに集約できました。メールだときちんとした文面を考えたり、回答期日を設けたり、リマインドしたりと気をつける点が多いですが、フランクな問い合わせやちょっとした雑談が色々な手段でできるようになります。