非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
グループで作業を行うことが非常にスムーズになります
良いポイント
チャットとテレビ会議、ファイルの共有などが一つのアプリケーションで実施できること。
また携帯電話でもほぼ同様のことが実現可能であり、場所時間を問わずにコミュニケーションが取れます。
またMSOffice製品との親和性が非常に高く、SharePointと共用するとこで更に利便性が高まります。
MS-Office製品はサブスクタイプになっているので、Microsoft365の導入と併せて利用すると本当に仕事の仕方が変わります。
OUTLOOKとの親和性も高く、スケジュール管理も非常に楽になっています。
改善してほしいポイント
主催者で無ければ設定できないことがあり主催者を変更することができないのが最大の欠点。
また主催者がプロジェクトから離脱した場合も同様に会議の管理がめんどうなので、この点は是非とも改善して欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チャットツール、テレビ会議、ファイル共有などが異なるツールで実施していたことで、操作性が異なること、アプリケーションの管理、コストが重複するなども問題が一気に解決しました。
またチャットをテレビ電話として利用することができるため、電話の通信コストを気にすること無く電話ができるようになったのは非常に良かったと思う。
またスケジュール管理をOUTLOOKで行うことで会議の予定と通常の予定を一箇所で管理できるようになったのが非常に便利である
検討者へお勧めするポイント
チャットツールのみ、テレビ会議のみの用途であれば良い製品はあると思います。
ただし、MicrosoftOfficeを利用していて、ツールの統合を考える、コスト削減を考える場合は非常に良い選択肢になると思います。