非公開ユーザー
旅館・ホテル|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
相手の作業状況がわかる
良いポイント
WEB会議システムとしてはZOOMと比べて、どちらが良いかはわかりません。
ただ、「社内の全員が使っている」状態であれば、パソコンの使用状況を示してくれる(teamsに限らず、オンライン会議中だと、赤いバッヂが表示される)のが便利です。話したい相手がWEB会議中かどうかがわかるのが良いです。
ZOOMよりも、カジュアルにチャットやWEBミーティングができる感じです。
改善してほしいポイント
たぶん、ストレージの契約がないと、teams上でファイルの受け渡し的なことがあまりできないようです。無料容量があったりすると、ZOOMとSLACKを足した感じですごく良いのですけど。。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナにより、在宅ワークが増えたことで、PC・ネットで気軽にコンタクトできると仕事が進めやすい、というシーンが増えました。メールとZOOMの良いとこ取りのような感じで役立っていると感じています。
検討者へお勧めするポイント
業務に便利な機能が程よくまとまっていると思います。
続きを開く