非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
使い方をわかっていないのかslackの方が使い勝手がいい?
良いポイント
当たりまだがテレカンもでき、チャットもできる、チャットでファイルアップロードもできるが、UI的にslackの方が所見の人には使いやすいような気がする。特にファイルアップロードの点など
改善してほしいポイント
所見の人にも使いやすいようなUIにしてくれると使いやすくなるような気がします。どこでなにができるのかが少しわかりにくいような気がします
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チャットがあるとコミュニケーションへのハードルが下がるので、コミュニケーションの活性には役立っていると思いますが、もっとラフにコミュニケーションをとるように促してくれないと、いまだに「お世話になっております。」など書いてくる人がいるのでそういったことを無くすような工夫が欲しいです
続きを開く