非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
スタンダードになったからこそどの顧客とも打ち合わせが可能だ
良いポイント
主な利用は個別/複数人のWebミーティング、または同様にチャットである。
通常メールだと前置きがあったりで要件にたどり着くまでに無駄が多いが、単刀直入に要件に入れるのが良い。
これはTeamsというより普段のSNSの流れと同じ利用を想定して各自が使っているからこそできることだと思います。
やりとりやファイルなどもクラウドにあることがより使いやすさを増していると思います。
他にはPC版とスマホ版のどちらも利用していますが、外出時などは非常に重宝しています。特に部署内メンバーでチームを組んでやっていることが社内、社外問わずいつでもアップデートされ即対応できることがお勧めできる良いポイントです。
改善してほしいポイント
ファイルの添付がOneDriveと紐づけられる点は、連携しない方法も用意して欲しいです。
社内的にもOneDriveを使うことは奨励されていないので、ファイルを連携するたびにこのことは気になります。
会議を想定した利用時に「ネットワーク品質に…」で音が途切れることがあるが、これは自分だけでなく、参加ユーザー全て周知して頂けると改善した時に、要求せずに繰り替えして言って頂けると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍になって出勤せずに新しいことをやろうとした時に関係者で打ち合わせは必ず必要でしたが、それがWeb会議の形で出来たことが、一番解決に役立っと思います。
他社のZサービスと比較されることが多いが、あちらは禁止されているところがありますが、Teamsが断られたことがないので、訪問せず打ち合わせできるとこは非常に貢献頂いています。
検討者へお勧めするポイント
他社とのWeb会議には利用できる点が一番でしょう。