非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チームでの働き方改善に大きく貢献
良いポイント
この製品が登場、利用するようになってから、チームでの情報共有、やりとり、会議にいたるまでのあらゆるコミュニケーションが以前よりもスムースにできるようになりました。日頃の業務において、なくてはならないツールとなり、手放すことができません。すべての業務が、Teamsを中心に行うようになったと言っても過言ではありません。今までは、メールでのやりとりが主でしたが、Teamsでのチャット、チャットからの音声通話への切替と、コミュニケーションの取り方が変わり、効率化ができています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・外部ユーザとの連携
その理由
・外部ユーザ(テナントが異なるユーザ)とやりとりする際に、いくらか制限があるため、設定如何によっては、同テナント内のユーザと同等に情報共有・やりとりができるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出社ができない状況下でも、Teamsオンラインミーティングの機能を使って、従来の対面での打ち合わせと同様に、プレゼンテーションやディスカッションができ、業務効率化、質の高い会議の実施に貢献しました。
検討者へお勧めするポイント
非常に多くの企業での利用実績もあり、企業を超えての情報交換、コミュニケーションに貢献できるツールだと思います。