非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使いこなせば、すごく有用なツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Web会議、ファイル共有、メッセージのやりとり、スケジュール管理といった機能が一元的に使えること
オンライン会議の場合、どうしても話す人が1人、他の多数が聞く人、という形になりますが
チャットも併用して使うことで、会議がスムーズに進捗します。
・会議の議事録
会議は録画することもできるし、議事メモなど共有しておくことができる
・1IDで複数デバイスから入ることもできる
PC以外に、スマホから参加することもできる。2台目のデバイスから入った場合に
デバイスとして入るのか、アカウント(ユーザ)として入るのかも選べるようになり
他の人から見て、同一アカウントが2つ表示されてしまうようなこともなくなった
・適宜アップデートされること
使っていく間に、新しい機能がアップされていくので、どんどん便利になっていく
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・Web会議、ファイル共有、メッセージのやりとり、スケジュール管理といった機能が一元的に使えること
▲ただし、利用者の基本的なスキルをあわせる(向上させておく)ことが必要。
そのまま使い始めると、使い方がわからない人と、機能を知っている人とで効率がだいぶ変わります
・会議の議事録
▲チャットなど過去の議事も検索していくことができるのだが、探しにくいことが難点
どこまで保存されているのかも不透明。(機能を知らないだけかもしれないが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・日々の会議におけるAgenda、議事のポイントなどを明示しておくことができるので、会議の振り返りや次の会議で前回のアクションアイテムを確認することも簡単になった
・手軽に呼び出して、打ち合わせも可能
・ファイル共有も手軽になっているので、やりとりがしやすい