非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Officeの最強コラボレーションツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・会議、チャット、ファイル共有等のコラボレーションが快適に利用できます。
・特に、ExcelやPowerPoint等のOffice系アプリケーションとの連携が円滑なので、
ストレスなく便利に利用できます。
その理由
・会議予約をすると自動的にOutlook連携するので、Teamsとメールのスケジュール管理が
完全に連動します。日程の勘違い等が無くなり、有効に活用できています。
・ExcelやPowerPoint等のOffice系アプリケーションを利用しているのであれば、ファイル共有
も便利に利用できます。チャットに張り付けたり、フィアルフォルダに格納したりして、
利用しています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ファイルフォルダのネストが深いと探すのが大変です。
・検索機能も、少し弱いので、上手く必要なファイルを探すことができず苦労しています。
その理由
・エクスプローラのショットカット等と同様の利用方法が分からず、フォルダ構成を
複雑になっている場合は、目的のファイルに辿り着くまで時間が掛かってしまいます。
・ファイル名で検索しても、該当のフォルダが見つからないケースもあります。
チャット、ファイル共有、会議等のコラボレーション情報が沢山あるので、
その辺を区分けして検索出来た方が良い気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・在宅勤務となっているので、オンライン会議が基本のコミュニケーション手段と
なっているので、簡単かつ便利に利用できるコラボレーションツールです。
メール中心のコミュニケーションから、チャットを交えた迅速な対応に変化しています。
課題に貢献した機能・ポイント
・スケジュール管理で相手の状態確認しなくても、各メンバの状態表示(会議中、
連絡可能、等)がプレゼンス機能で分かるので、素早くアクセスできます。
メールとチャットを使い分けることで、迅速なコミュニケーションを実現可能です。