非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
情報共有&Web会議ツールとしてはほどほどに良い
良いポイント
優れている点・好きな機能
・テキストチャット、ビデオ会議、データ共有などが可能
⇒ZoomやWebex MeetingといったWeb会議ツールと変わらない形でWeb会議が可能である
・社外の方ユーザもゲストユーザとして招待可能
改善してほしいポイント
高画質?なのかデータ通信量が他のツールよりも多かった。
音声もたまにプツプツと切れることがあるため、通信帯域も他のツールよりも必要かもしれません。
⇒画面オフや画面品質を下げるなどの対応で回避できるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社外ユーザとのプロジェクトにおいて、スムーズな会話が可能となった
⇒当社として前例のない短い期間での開発が可能となった。
課題に貢献した機能・ポイント
・メールにファイルを添付して共有していたような場合であっても、「チーム」を作成することで、メールに添付しなくても済むようになった
続きを開く