非公開ユーザー
電気|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
いまやEメールよりも高頻度で利用
良いポイント
Teamsが会社に導入されて、3年以上経過しましたが、もはやビジネスにおけるコミュニケーションにおいてTeamsは不可欠な存在となりました。ウェブ会議だけでなく、ビジネスチャットの機能の使い勝手が抜群であり、チャットのリアクション機能により、読み手が確認したことがひと目でわかる。日本人特有のメール文面の長さ、作成にかかる時間を全て省いて、「いいね」ボタンを押すことが、今の日本では当たり前の感覚になりつつあるのが素晴らしい。
改善してほしいポイント
過去のチャットを検索すると、検索キーワードが一覧で表示される。この検索性自体は特段の問題は感じられないが、対象となるメッセージに移動すると、その前後のメッセージが表示されない。通常、メッセージを検索したいと考える場合、その前後のやり取りも含めて振り返りたいと考えるため、この検索機能は是非とも改善してもらいたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・メッセージのやり取りをEメール以上に速やかに行うことが出来る
・複数人とのウェブ会議が簡単に実施可能
課題に貢献した機能・ポイント
・オンライン会議の録画および字幕機能、翻訳機能の精度が非常に高く、英語で行った場合、ネイティブの話す英語だけでなく、日本人の話す英語も正確に記録される。日本人の場合、え~、といった言葉まで記録されるが、そうした意味を持たない部分をAIにて自動削除するといったレベルには達していない。
検討者へお勧めするポイント
チャットの活用によりビジネスのスピード感アップ