Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能なメールソフトだが、デザイン面があまり良くない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

単純なメールソフトの垣根を超えた多機能なメールソフト。
Teamsと連携し会議のスケジュールを立てる事や、ESETと連携しセキュリティを強化するなど幅広く活用できる。
その他、複数回メールをやり取りしている場合に、関連のメッセージを検索できる機能や簡単にデータファイルをエクスポートできたりするため機能的にはとても満足している。

改善してほしいポイント

多機能な反面、UIがわかりづらくどこに何があるのかぱっと見で全く分からない。
ホーム画面上部の構成などはExcelやWrodなどと同じ構成だが、メールソフトはシンプルに活用したいため
上部のアイコンがたくさんあるoutlookはデザイン面で使いづらい。
またアドレス帳・連絡先の管理も似たような画面が複数あり複雑だと感じた。
またメールアドレスを登録すると、デフォルトでいろいろなフォルダがぶら下がっているが、削除できないフォルダ
があるため、これらも削除できるようにしてほしい。(例えば”送信トレイ”フォルダーや”検索フォルダー”など)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

OutlookからTeamsの会議スケジュールを登録できる機能があるため、簡単に会議のスケジュールを組むことが出来るようになった。またSPAMなどの迷惑メールもメールサーバー上でのチェックに加え、ESETと連携しダブルチェックが可能になったりと、他ソフトと連携し業務の効率化・セキュリティの向上が出来る点が素晴らしい。UIは複雑だが、その分できる機能はクラウド型のメールソフトよりはるかに多いため、重宝している。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール、カレンダ、連絡先

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

単にOUTLOOKだけでは強力なアプリではないかもしれませんが、TEAMSとの連携ができれば使いやすいです。メールの作成はもちろん、スケジュール管理や、ミーティング招待コード送信するなど一元化できるのでありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

三菱ケミカル株式会社|その他の化学工業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MS Outlookレビュー(総合化学メーカー 営業)

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

パソコン交換時に、過去のメールアーカイブなど簡単にデータ移行できる点。以前は、過去のメールデータを一旦HDなどに落とし、再度新しいパソコンに移行しており作業に時間がかかっていた。またデータの移行漏れなどもあったがOutlookでは改善されている。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

officeに標準で搭載されているのが良い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
メールソフトとして使用しています
・Officeに標準で搭載されているため、別途メールソフトを購入する必要がない
・メニューの配置や表現が直感的で使いやすいため、他のスタッフに説明する必要がないのが良かった

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社の規定でメーラーとして利用しています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

office製品として、会社のご送信送付チェック機能などが付加された状態での利用が規定されています。
全社員アドレス帳との連携などが出来る点は優れていますが、蓄積されたメールの検索機能が貧弱すぎます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

世界標準メーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各Microsoft製品との同期ができること
・スケジュール管理が共有できること
その理由
・teamsやOneNoteなどと同期がとれ使いやすいため
・メンバ間のスケジュールが参照できるため

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほんの少しだけ変更を繰り返すソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メジャーなソフトでセキュリティ面含めて良いソフトではある。MicrosoftTeamsの予定のメール送信、受信の連携は利用頻度は高く便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール機能が使いやすいメーラーです。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Microsoft teamsと連携して利用していますが、特にweb会議のスケジューリングが簡単で助かっています。
メーラーとしては初めは少し使いづらいかなと感じましたが、慣れてくるごとに気にならなくなってきました。
web会議のインビテーションがメールで即時送れるのは大変便利です。

続きを開く
Yoshimi Shuichi

Yoshimi Shuichi

OctFactory合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコン、タブレット、スマホで利用できて便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PC・MAC・Android・iphoneとほぼ全ての端末で利用でき便利です。スマホ版は無料なので複数台で利用しています
。PCはOUTLOOK。MACは標準メール等、各OSごとににメールソフトがことなると、ソフトごとに研修等も必要であるが
各OSで利用可能なので、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用のメール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・容量が大きくくフィルターやフォルダ分けが容易なこと。
・署名機能がありテンプレートの作成もできること。
その理由
・メールの容量オーバーになったことがないため。相手先ごとにオートフィルターを用いて管理しやすくできるため。
・定型文や署名は毎回用いるので時短になるから。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!