Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ずっと利用しているメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・署名機能や振分機能等メーラーとしての基本機能は十分備わっており不自由なく使える。
・マイクロソフト製品のため、Teams会議のメールを受信すると自動的にカレンダー登録され便利

改善してほしいポイント

受信メール数が増えると起動に時間がかかるため、自動的に圧縮等して高速化するような機能が欲しい。
迷惑メールの振分精度が甘いため改善が必要だと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Teams会議のメールを受信すると自動的にスケジュール登録されるのが便利です。
アドレス毎にフォルダ振分が出来るためメールフォルダの整理が楽に出来ます。
数年利用しているため他のメーラーへの移行も難しく今後も利用を続けると思います。

閉じる

樋上 敏志

くりたか物産株式会社|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Outlookについてのレビュー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

基本的に社内の業務ではすべてのメールアカウントをOutlookに登録して使用しています。スケジュールの自動登録はアドレスのグループ分け、タスク管理なども非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフト製品との連携が素晴らしい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール機能は標準ですが、会議リマインド機能が使いやすい。
・また、teams に直接メールを送れる点も素晴らしいです
その理由
・teams道入企業ではoutlookとの連携が良いから

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

同社製品との連携が非常にスムーズで使いやすく、オンライン会議の設定などが、outlookから利用できる点、また複数のメールアドレスを一括管理できる点、検索システムが優秀なので利用しやすい。スマホからアクセスできる点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーの大御所

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

企業であれば大抵はOUTLOOKを使っているので企業間でのスケジュール調整やミーティング設定などメーラーだけでなくその他の機能で一歩抜けている。
マイクロソフトのソフトは基本的に操作性が同じなので直観でだいたいは対応ができるところが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々のメールも予定表としても楽々利用可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの送信者検索では、10GB以上の中でも全く時間かからずに全て検索してくれる上、添付ファイル内のもキーワード検索してくれるので、探したい情報もあっという間に見つけられるので、日々のアーカイブも難なくこなせて仕事が捗ります。

続きを開く

非公開ユーザー

雪印メグミルク株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内の予定共有に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ここに予定表を投入すればチームのメンバーの予定がまとめて把握できるので、会議をやろうと思った時の日程調整が簡単になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理もできて便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他のMicrosoft製品と連携しているので、例えばteamsで会議予約をすると、Outlookに自動的に会議予定が組み込まれてスケジュールを管理しやすくなった。

続きを開く
石岡 洋子

石岡 洋子

Atrierひまわり|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用のメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社用のメールソフトで用いられていることが多いからか、昔から利用している定番のメールソフトです。
アップデートされても基本機能がそれほど変わらず使いやすいです。また、受信メールの設定がしやすく、フォルダ分けなど見やすくカスタマイズできる点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft outlook

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
Windows98の頃からメールソフト利用しており、フィルターでの絞り込みができるところ。
その理由
・OSがアップデートされても基本機能は変わらないのでマニュアルを見る必要がない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!