Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

よしだ ゆきこ

株式会社ユニティー|ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

慣れているので使い勝手は良い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

なんといっても昔からあるので使い勝手が良い。試用アドレスが何個もある場合はそのアドレス単位で受信や送信状況が見れるため見やすく、スペルチェックもしてくれて使いやすい。

改善してほしいポイント

たまにアップデートや、なぜか突然アカウントの情報が勝手に書き換えられて使えなくなり慌てることが数年に何回かある。何もこっちはしていないのになぜこんなことになるのか不思議です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

だれにいつ送信したか、受信状況など照合もできるし、相手が開封したなども確認が取れて履歴も検索も何年にもわたって可能なので信頼できる。古いメールで証拠が必要な時に検索がしやすく助かった。

閉じる

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Teams と連動させたスケジュール管理が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Team と Outlook が簡単に連動できるので、スケージュールの追加および確認がスムーズに行える。
また、他社のメールソフトよりもメールの振り分け設定がわかりやすく、直感的に操作できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールフォルダの振り分けができる。
・未読のメールは文字の色が違う。
・フラグ機能がある。
その理由
・一日に何件もメールが来るので、振り分けることで、メールの確認がしやすい。
・未読のメールが一目で分かるので、確認漏れがない。
・フラグを立てる事によって、対応漏がない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールの保存に活用、基本のメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内で共有するため、メールを共有フォルダ内にドラッグ&ドロップで簡単に保存が可能。送付先の宛名やメールアドレスで検索ができ、容易にメールを見つけることができます。また、メール受信時には通知で表示され、クリックすると全文が表示されるのですぐに確認ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|広報・IR|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Teamsとの連携が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Officeとの連携が楽であり、特にteamsとの連携が便利です。Outlookでteams会議の案内を送ると、Teamsのスケジューラにも反映されます。
またzoomとの連携も出来るので、会議開催で困ることはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリでスマホからもメールのチェックと返信が可能。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

無料で利用可能な電子メールだが、スマホアプリもあり、外部でパソコンを開かずに、メールのチェックと返信が可能で、便利。連絡先の管理機能もあり、得意先のアドレス帳としても利用出来る点で便利。パソコンからはWord、Excel等の電子ファイルの添付送信がスムーズに出来るので、仕事には必要不可欠だと感じてる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本的なメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

シンプルで見やすい構成になっていて、wordやexcelやpower pointを扱っていれば違和感なく操作することができる点が良い。メール受信時には通知がリアルタイムで表示され、クリックすると全文が表示される。また、アカウントの切り替えもスムーズで、左の一覧にすべてのアカウントが表示されるようになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール管理とスケジュール管理がこれ1つで出来る

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メーラとしての機能が充実しており、フォルダ分けやフラグ管理、署名機能や簡単に設定でき業務効率化につながる。
・メーラだけでなくスケジューラとしての機能が充実しており、他者のスケジュールもみられるため、会議調整が簡単!
その理由
・TeamsやWebEx等のWEB会議システムとの連携が可能。会議設定や会議のリマインダーもらくらく
・たまったメールのアーカイブも比較的簡単に行えるため、時短につながる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーとしても優秀

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

OFFICE付属のメーラーですが、やはり使い勝手はいいです。
慣れもあるかもしれませんが、どうしても便利ではあるもののGMAILは使い勝手がよくないと感じでしまいますので、OUTLOOKの直感的に使いやすい、見やすい画面はとても貴重だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

以前使っていたNOTESに比べるとはるかにメール環境が改善

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

以前はNOTESを使用していましたが、OUTLOOKへと移行しました。Windowsのお作法どおりの動きをするのでとても使いやすく、NOTESとは雲泥の差です。OUTLOOKでは、設定画面から様々な設定ができるのが重宝します。たとえば、メール送信ボタンを押してから一定時間後に送信するように設定すると、その間に誤って送信したメールの取り消しやちょっと付け足したいなどという場合にとても便利で、ウッカリさんにはおすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!