4.0
152
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Miroの評判・口コミ 全152件

time

Miroのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (128)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (98)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (138)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン模造紙サービス。アジャイルな計画、管理にぴったり

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大きな模造紙がオンラインで共有できます。これにより、プロジェクトの全体感から現在の立ち位置のイメージ共有が簡単にできます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

サービス自体にはとくにはありません。強いていうならば、画像が多くなったときに多少もたつくときがある。また各種料金プランごとにできることと権限が理解しづらい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

プロジェクトでの合意形成や進行管理などにとても便利です。アジャイルなプロジェクトマネジメントにはとくにマッチします。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

関係者の誰に、見せるか、編集させるか、の権限を検討してからプラン選択をすると良いです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仮想ホワイトボード

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

物理的なホワイトボードと同じくらい直感的に使える上に、できることは多岐にわたり、柔軟性もあります。
ホワイトボードの前に集まって会議しているようなシーンを、場所を選ばずに再現できるため、在宅ワークが広まったら重宝されるツールではないかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!