MITERAS仕事可視化の評判・口コミ 全23件

time

MITERAS仕事可視化のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC起動時間と打刻時間を確認し修正するのに便利

ログ管理システムで利用

良いポイント

PCを立ち上げている時間を正確に計測してくれているので、打刻時間(他システムと連携して自動で画面上に表示)と乖離がないかがひと目で分かるようになり、PCを起動していた時間と打刻する時刻を合わせて正確に勤務時間を入力できる。
もし乖離した場合はその理由を記載し上長に承認をもらうことで、勤務時間を入力することができる。

乖離が出て都度修正する煩わしい仕組みかとも思ったが、毎日出勤・退勤時にPCを起動、シャットダウンさえしておけば乖離も起こらず必要なアラートだけ挙げてくれるイメージ。

改善してほしいポイント

月末の一番確認したい時刻にメンテナンスに入ることが多く感じるので、月末月初を避けてのメンテナンスをお願いしたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自身の業務内での課題というよりは労務管理上で求められている実業務時間の把握に役立っているように感じる。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライバシーを守りながらチームメンバーの勤怠をマネジメント

ログ管理システム,業務可視化ツールで利用

良いポイント

画面録画のような監視スタイルではなく、アプリごとの利用時間などを計測することでメンバーの勤怠管理チェックを強化することができます。メンバー側が監視されている威圧感を感じにくく、またメンバー自身も自分の各アプリの利用時間などを知ることができるのがよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCのオンオフ・スリープ解除開始時刻の取得ができる

ログ管理システム,業務可視化ツールで利用

良いポイント

Windows、Mac、バージョンにかかわらず、PCのオンオフ・スリープ解除スリープ開始時刻の取得ができること。
また社員にとって、負荷がほぼないこと。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要最低限で始めやすい仕事可視化のツール

ログ管理システムで利用

良いポイント

インターフェースが増えることなく、PC稼働と勤怠データを比較することで、「無操作時間」「乖離時間」などをまとめて把握でき、管理しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの見える化に貢献

ログ管理システムで利用

良いポイント

従業員用のPCに本システムを導入していますが、PCの操作状況のログなどが、一目でわかる点が良い点だと思います。
導入から運用までもスムーズでした。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ミライ|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCの稼働状況が管理できる。

業務可視化ツールで利用

良いポイント

PCの稼働状況を管理するために導入した。
負荷がかかっている作業を分析して、業務効率化につながる情報の収集に役立つサービスと実感している。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理と業務の可視化

ログ管理システム,業務可視化ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・勤務時間管理
・勤務内容の把握

その理由
・従業員の正確な勤務時間を把握できるようになったため、過重労働を防ぐことが可能に
 今後リモートワークを導入したとしてもPCの稼働状況から勤務時間などの把握が容易に
・従業員がどういった作業に対して時間を必要としているのか、
 また、個人個人への仕事の割り振りが適切なのかといった判断の材料として活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

客観的な勤怠データを取得できる貴重なサービス

ログ管理システムで利用

良いポイント

当社はリモートと出社のハイブリット型を採用しておるのですが、IPOを目指していく段階でリモート就業時の「客観的な勤怠データ」が必須となり、現状PCログを取るしか方法がなかったため、こちらのサービスにたどり着きました。
業務の内容を監視するという使い方よりも、「サービス残業をモニタリングしたい」という目的の方が強かったため、シンプルにPCの開始時刻・終了時刻のみのデータを取れるこちらのサービスは必要十分な機能を備えており、満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入のし易さと直観的な操作感と優れた分析ツール

ログ管理システムで利用

良いポイント

導入方法がとてもわかり易く簡単行う事ができ、導入までに時間が掛かる事がなかった。また、操作方法も直観的にわかる内容が多く説明書等を読み込まなくても、使い始める事ができた。
収集できるデータも豊富な上に、分析ツールも用意されているので、データ収集と分析に時間を取られる事がなく、短時間で効率よく業務を改善する事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社モイネットシステム|機械器具|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

労働時間の実態根拠を知るのに良い

業務可視化ツールで利用

良いポイント

勤怠監視システムの打刻と実労働時間の実態乖離に課題があったが、今回のシステム導入により根拠を示すことができるようになったためサービス残業をなくすことにおいて非常に有効だと感じました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!